AI時代の"生き抜く力"を育む次世代型学習塾
社会とテクノロジーの関係がますます密接になっていくこれからのAI時代
効率的に楽しく学習することで未来を生きる子供たちに必要な力を育みます

~2024年12月 算数教室 晴海フラッグ校 新規開校につき、生徒募集中!お早めにどうぞ~

※体験教室の申し込みはヒューマンアカデミー社のLynxというシステムで行います。
 上記のリンク先の体験教室候補日から日程を選択し、Lynxのページにてアカウント登録を行い予約をお願いいたします。

予約が上手くいかない場合などは、お手数ですがお問合せページよりご連絡くださいませ。

SmartStudy Stationとは?
about us

今の子供たちが生きる社会はSociety5.0と呼ばれ、全ての人とモノがつながり、多くの知識や情報が共有されることによる課題解決の実現が期待されています。具体的にはIoT・AI・クラウドなどを組み合わせた高度な技術を活用することで経済発展と社会課題の解決を両立していく社会となります。

そのような時代における教育トレンドは、「Science(科学)」「Technology(技術)」「Engineering(工学)」「Arts(芸術・一般教養)」「Mathematics(数学)」の5つの分野の頭文字を組み合わたSTEAM教育がその重要性が増していることや、それらを効率的に学習するためのタブレットやPCを活用したICT教育が日々進化しており、従来の学習内容や学習環境と異なる大きな転換点を迎えております。※文科省の新学習指導要領にも組み込み済

社会とテクノロジーの関係がますます密接になっていくこれからの時代、SmartStudy Stationは効率的に楽しく学習することで未来を生きる子供たちに必要な力を育むことをミッションに掲げる次世代型学習塾となります。

特徴
what we are good at

1.デジタルを活用して効率的に学習し、自学自習能力をつける
 デジタルツールを活用することで、丸つけが不要になったり、
 過去の傾向から苦手なポイントを重点的に出題するなど、効率的に学ぶことが可能となります。
 その結果、子どもたちが自分で考え自分で取り組む、自学自習能力が高まります。

2.STEAM教科+αを中心に据え、AI時代に必要なスキルを身につける
 算数やプログラミングといったSTEAM教科や、社会人に必要な会計スキルなど、
 子どもたちの将来を見据えた学習プログラムを取り扱います。
 幼少期からこれらに興味関心を持つことで、主体性やチャレンジ精神の土壌を作ります。

3.楽しく勉強できる場所にする
 どうすれば勉強が楽しく進められて力がつくかを一番に考えております。
 スモールステップでも小さな努力の積み上げが将来の自信につながります。
 先生一同、子どもたち一人ひとりにしっかり寄り添いながらサポートいたします。
 また、任意参加でのピクニック、将棋やゲーム大会などのイベントを企画し、地域の輪を広げます。

取扱い教科
subjects covered

算数教室

プログラミング教室

会計簿記教室

アクセス
access

■ SmartStudy Station 晴海フラッグ校

〒104-0053
東京都中央区晴海五丁目2-3
中央区立晴海地域交流センター『はるみらい』2F 集会室